猫を飼う日が決まったら、まず名前をどうするかで悩みませんか?
2月22日は猫の日。
ペット保険のアニコム損害保険会社では、ペット保険「どうぶつ健保」に新規契約した0歳の猫約52,000頭を対象とした「猫の名前ランキング2021」を発表しているので紹介したいと思います。
愛情があれば名前なんてどうでもいいと思うかもしれませんが、可愛い名前や流行りの名前を参考にしてはいかがでしょうか。
総合ランキング

- ムギ
- ソラ
- レオ
- ココ
- マロン
- モモ
- キナコ
- リン
- ルナ
- マル
全体的に呼びやすいように2文字の名前が多いですね。
「食べ物」を連想してつけたと思われる名前も多いですね。
猫はとても賢い動物で、自分の名前を覚えるのが早いんですよ。
よく野良猫は、一度餌をくれた人を忘れないっていいます。
犬は、忠犬ハチ公のイメージが根強く残っているためか賢いイメージがあるのですが、実は猫のほうが恩を忘れないかもしれません。
男の子部門ランキング

- レオ
- ソラ
- ムギ
- マル
- フク
- コテツ
- チャチャマル
- レオン
- マロン
- ルイ
男の子部門のランキングは、2020年度ランキング圏外より、ランキング入りしたのが「チャチャマル」「ルイ」でした。
チャチャマルって日本人ぽくってかわいいですよね。
「レオ」は男らしくという意味でしょうか、ジャングル大帝レオのイメージかもしれないですね。
「コテツ」は昔の漫画じゃりン子チエに登場するハチワレ猫が由来でしょうか。
女の子部門ランキング

- ムギ
- モモ
- ココ
- ルナ
- リン
- ハナ
- キナコ
- モカ
- メイ
- ベル
女の子部門のランキングでは、2020年度ランキング圏外より、ランキング入りしたのが「モカ」「ベル」でした。
ベルはアニメ映画の影響もあるのでしょうか?
また「和名っぽい」名前が多いのも特徴ですね。
まとめ
今回の名前ランキングでは、ペット保険に加入している猫が対象なので、おそらくは血統書付きのお猫様たちが多いかもしれませんね。
私も猫と暮らしていますが、「シロ」と「チャーちゃん」と名前をつけています。
動物は裏切らないから愛情を注いだだけ愛情を返してくれるので、とっても可愛いです。
ペットを飼うときは責任をもって飼いましょう。
コメント