ブログ– category –
-
キュルZの漫画が単行本に!人気の理由は?猫あるある?
2022年2月22日は猫の日です。 猫にちなみ、SNS中心に猫創作漫画を描いているキュルZさんをご存知でしょうか。 キュルZさんが描く「キュルガの物語」は、ネットで連載されその人気ぶりから単行本「夜は猫といっしょ」が発売されるほどです。 そんなキュルZ... -
【GODIVA】バレンタインには人気ブランドチョコでリッチな気分に♡
2022年ゴディバのバレンタインコレクション「ときめく心」 「ときめく心」は、愛しいものやかわいいものに出会ったり、想いを寄せている人にときめく「キュン」とする瞬間「ときめく心」をピンクのコレクションで表現しています。 ときめく人に、大切な人... -
冬のアイスバーンに滑らないワークマンのスノーブーツがおすすめな理由3選
雪が降ったあと、早朝の出勤時に道がツルツルで滑ったり転びそうになったり、そして実際に転んで怪我をしてしまったという経験がある人って以外に多いのではないでしょうか。 ワークマンの商品は近年おしゃれで若者に人気がありますよね。 ワークマンで販... -
【どん兵衛CM】きつねに化けた着物姿の女優吉岡里帆の顔も声も超かわいい
大晦日が近づくと話題にあがる、日清どん兵衛のCMの中に登場するかわいいきつねをご存知ですか。 きつねに化けているのは吉岡里帆。 吉岡里帆の顔も声も超かわいくて最近は人気急上昇ですよね。 そんな彼女の着物姿を紹介していきます。 【吉岡里帆は着物... -
【夢占い】歯が抜ける夢は吉それとも凶?全部抜けた場合の意味は?
目が覚めたあとにも、「なぜか気になる夢の内容」ってありませんか? それは、「火事になった夢」「谷底に落っこちる夢」「上司に叱られる夢」等など。 今回は、「歯が全部抜けてしまう」夢にどんな意味があるのか調べてみたので紹介します。 【夢占いは当... -
伏見稲荷大社の千本鳥居知ってますか?その歴史と意味は?
京都で初詣に行くといえば、伏見稲荷大社ではないでしょうか。 例年正月三ヶ日で約250万人の参拝客で賑わう伏見稲荷大社ですが、昨年はコロナ禍の影響もあり人出は例年の2割ほど。 そんな伏見稲荷大社で有名な千本鳥居をご存知でしょうか? 千本鳥居の歴... -
冬の手荒れ対策に綿手袋!その使用方法とは?
冬の時期は空気が乾燥し、手荒れでお悩みの女性が多いのではないでしょうか。 そしてコロナ感染対策で、手洗い手指消毒も頻繁になりました。 ハンドクリームをつけてもすぐに手を洗うとすぐに乾燥してと繰り返しです。 そこで、気軽にできる綿手袋を使った... -
元TOKIOのメンバー山口達也の息子shotaroがカッコイイと話題に!
元TOKIOメンバーの山口達也の長男、shotaroがハワイのグループ、「Crossing Rain」(クロッシング・レイン)に所属しデビューしました。 そのshotaroがカッコイイとネットで話題になっていおりどこに住んでいるのか、歳は何歳なのか紹介していきます。 【s... -
2021年冬至はいつ?「かぼちゃを食べる」「柚子湯に入る」理由は?
昔から、冬至にはかぼちゃを食べて、柚子湯に入ろうという風習がありますよね。そこで2021年の冬至はいつなのか?そしてカボチャを食べてどうなるの?柚子湯に入るとなぜいいの?について紹介していきます。 【2021年の冬至はいつ?】 2021年の当時は、12... -
雪国で実際に暮らしているからこそわかる車に積んでおきたい必需品8選!
Day view parked cars under heavy snow in United Kingdom. もうすぐ冬本番。毎年ニュースで「ドカ雪で車が大渋滞。」「高速道路で立ち往生。」悲惨な時は、車内に閉じ込められて命を落としてしまった最悪なニュースも話題に上がります。雪国で生活してい...
12